知らない街でプチ迷子

ブログ名を「HDRi修行中2」から「知らない街でプチ迷子」に変更しました。内容は今まで通り韓国ドラマのロケ地巡りを中心に、国内での街歩きやカメラ、動画関係の話題をお届けするつもりですので、これからも宜しくお願いします。

2013年01月

おしゃれな街「三清洞」を散策していると歩道に消火栓がありました。なにやらカラフルな塗装がしてあるようですが...... よく見たらなんと可愛い顔が描いてある消火栓なんです! ...

そろそろ今回の旅も終わりが近づいてきました。やっぱり帰る前には「三清洞」(サムチョンドン)を散策したくなりますね。伝統韓屋がある地区ですが、オシャレなカフェやブティックもたくさんあってとっても素敵な街なんですよ! ...

パインビークスキー場から見た「四阿岳」(あずまやさん)、「根子岳」(ねこだけ)です。「四阿山」は長野と群馬の県境にそびえる日本百名山の一つで、標高は2534mです。 (右側)「根子岳」は「四阿山」のすぐ隣にある日本 花の百名山の一つで、標高は2207mで、初夏から初 ...

三週連続で菅平まで来ています。昨日降った雪でとっても綺麗な景色ですが、かなり冷え込んでいますので滑らない私にとってはただ辛いだけです.... 息子を送り出して早々にレストハウスに逃げ込みました。 ...

仁寺洞のメインストリートの入口広場に巨大な筆のオブジェを発見しました。仁寺洞と言ったら韓国伝統の紙「韓紙」や筆を扱うお店がいくつもあるからなのでしょうか? 筆だけでなく、墨で丸を描いているところが良いですね。 ...

曹渓寺の境内にある「舎利塔碑」です。この10層石塔には1914年にスリランカの僧ダルマビラから寄贈された仏陀の真身舎利が奉安されているそうです。元は7層石塔だったのですが、2009年に創建100年を記念して10層の石塔が作られて真身舎利が移されたそうです。 ...

曹渓寺の境内にはたくさんの信者の方々が居らして、熱心にお参りをされていました。「大雄殿」は1910年に建立された法堂で釈迦牟尼仏を奉安しています。 ...

仁寺洞の近くにあり、韓国仏教の最大宗派「曹渓宗」の総本山が「曹渓寺」です。1395年に創建されたということですからもう600年以上もの歴史がある由緒正しい寺院です。観光客がたくさん集まる仁寺洞近くにありますから韓国の宗教や寺院建築に興味のある外国人の方も多く訪れ ...

昨日ご紹介した「遠藤酒造場」から歩いて数分の所に立派な神社があったので寄ってみました。「奥田神社」は須坂藩の初代藩主「堀直重」と第13代藩主「堀直虎」を御祀りした神社だそうですよ。冷たく澄み切った空気と、青空、境内の雪、とても美しかったです。 ...

↑このページのトップヘ